2段式鉢の作成パート1

最近のガーデニングブームにより鉢も大量生産され格安で販売されていますが,市販の安い鉢に工夫を加えメインとしてレイアウトできるような鉢は出来ないかと考え加工して2段式の鉢を作成することにしました。

(参考)ここで使用している材料は高いもので鉢が1個100円で他の材料は全て100円以下のもので作成しています。


1 2段式鉢に植えつけした状態です。

レイアウト例
近日中に植えつけ予定(工事中)


2 2段式鉢作成・・パート1

材 料, 作 成 過 程 必要材料及び作成過程の説明
1 プラスティック製の鉢 ・・・・・2個
2 塩ビパイプVP25・・・・・・・・・ 42cm
3 VP25用ソケット・・・・・・・・・2セット
4 木材 鉢の底用の当て木・・・2個(写真では1個ですが2個必要です。
上記でも説明していますが,VP25のパイプを接続するソケットを拡大したものです。このソケットはネジ式になっていますので鉢を支える部分に使用します,つまり鉢を固定する役目を行います。
鉢の底の中心に,VP25のパイプ用ソケットが通る穴を開けます。この穴を開ける場合は,特殊な工具を使用しています。
ガーデニングに必要な工具のページで説明しています丸穴開け器を電動ドリルに取りつけて丸い穴を開けます。
上記に丸い穴を開けましたら鉢の重量を支える当て木とVP25用ソケットを使用して固定します。この当て木には長期間使用するのであれば,腐らないように木材用の屋外塗料を塗布するとよいです。当て木の穴も同様に丸穴開け器を使用して開けます。
鉢を2段式にすると重心が上になりますので,鉢を支える土台は重いものを用意する必要があります。今回は,セメントを丸鉢に流し込んで形のよい土台を作成することにしました。天気のよい日は,約1時間程度たったら,直ちにひっくり返してコンクリートを取り出します。長時間このままにしておくと取り外しにくくなりますし,第一に中心に埋め込む塩ビパイプが挿入できないようになりますので注意して下さい。
上記のセメントを取りだし塩ビパイプを埋め込みます。
全ての各パーツを組み立てると完成です。